暖房器具をいつから使い始めるか、それが問題だ

昨日のエントリーにコメントいただいたみなさん、ありがとうございました。
ひとつひとつコメント欄にレスするのも何がそれな気がしたので、まとめちゃう様ですがこのエントリーを返信替わりとさせていただきます。


さてさてみなさんからのコメントを読んで、「ふむふむ」と納得する部分が沢山ありました。
少子化問題は、いずれ十何年したら確実に影響して来そうな予感はかなりありますね。
が、これは僕らの業界だけではない話ですね。
あと、ライブの本数やバンドの数も、本当に増えて来た気がします。
こんな仕事していながら、知らないバンドが沢山あるんですよ、こんな僕でも。
ライブが重なるのも、非常に回避しづらい深刻な問題です。
いっそ取りまとめる首領がいて、その人が「君たちは○月〜○月」とか「この日の大阪は○○のライブしか出来ません」とか、そんな取りまとめする人がいたらいんだろうけど、それも何だか全然見当違いだよなあ。
アーティストの年間のスケジュール組で、曲を作ったり出来たらそれを録音する作業があったり、音源になったらそれを宣伝する活動があったり、でもってライブ、その前に練習もしなきゃならいんだもん。
ひとつひとつの作業が短時間でパパッと出来るものでもないので、数ヶ月単位で組んでいくと、どうしてもライブに割り当てられる期間が決まってしまって、同じような動きの人達が出てきてしまうのも仕方がない事なのかも知れない。
ああ難しい。
考えただけで頭から煙が出そうになるよお。


「月に行けるライブの本数にも限界がある」というのは非常に説得力ある言葉でした。
言われてみれば全くその通り。
僕も月の小遣い○万円じゃあ、呑みに行ける回数だって限界があるもん。
みんな貴重なお小遣いやお給料の中で、携帯料金や本やCDを買うお金、服を買ったり遊びに行ったりするお金の振り分け方を考えなきゃいけないんだもんなあ。


色んな事真摯に受け止め、来年のスケジュール組などを相談して行きたいと思います。
貴重なご意見、ありがとうございました。


◆◆◆


今日はSHIBUYA-AXで宝島さんのイベント「fuzzmaniax」です。
ポリが出ています。
すごく良い天気、バックステージの作業は順調に進んでいます。


◆◆◆


それにしてもここんとこ、昼と夜の温度差の激しいのナンノ(←南野陽子)。
そのせいか周りでは風邪がちょっと流行っているみたいです。
昨日もある大手プロダクションの方々と会食の約束をしていたが、風邪のため延期になってしまった。
今日の帰りもメチャメチャ寒かったもんなあ。
ライブ帰りなどは、ほんのりの人から激しくの人まで、汗をかいて外に出るので風邪には気を付けて下さい。