2012-06-01から1ヶ月間の記事一覧

6月15日(金)

アナログフィッシュとHINTOの合同ツアー「アナログヒント」初日で千葉LOOK。 昨年開催して個人的には手ごたえがあったし、メンバー達も「またやりたい」モードだったので、今年は本数も拡大して開催と相成った。 このツアーは主要都市を外した感じがらしくて…

6月14日(木)

椎名慶治ツアーのリハーサルが本日よりスタート。 ミュージシャンやスタッフを多数インペグしているので何かと大変ではあるが、前回と全く同じ顔ぶれで回るので気持ち的にはだいぶ楽である。 リハーサルもなかなかのハイペースで進行し、早目の時間に終了。 …

6月13日(水)

午前中、社内ミーティング。 社内の色んな事をリニューアルに向けてのあれこれなど。

6月11日(月)

2日連続の濃い打ち上げのお陰で、終日体がダルビッシュ。 しかしながら夜には復活。 かくしていつも通り、もつ焼き屋へ。 最近、レバ刺が食べられなくなるかもという説もあり、そのせいか連日店内が激しく込み合っている。 何とか今日も入れ替わりで入店する…

6月10日(日)

The Collectorsクラブクアトロマンスリーライブの3回目。 10年目を迎えたこのシリーズ、何と始まって以来の3回連続ソールドアウト記録を更新中。 ここまで来たら是が非でも全公演ソールドアウトと行きたいものだ。 本日も前回を上回る鬼のようなセットリスト…

6月9日(土)

クリープハイプのツアーファイナル、初の赤坂BLITZワンマン。 結論から言えばバンドも我々スタッフも、ここ半年で信じられないくらいに変化したバンドを取り巻く状況に、ほんの少し呑みこまれそうになってしまいそうなところを、気力と作ったばかりのチーム…

6月8日(金)

今日もマシーンの如く精算に打ち込む。 少しずつだが追いついてきたぜ。 とは言っても2/3くらい終了ってとこか。 まだまだ先は長い。

6月7日(木)

精算マシーンと化しているここ数日の俺。 今日もデッカイのをひとつ、片付けてやったぜ。 それにしてもここ数年、ライブの本数の増え方が尋常じゃない気がする。 うちは意図的に、きちんと向き合う事が出来るアーティストやマネージメントスタッフの方々と、…

6月6日(水)

夏の諸々の新規案件が、このところ建て込んでいる。 昨日はHINTOの今月末発売のアルバム詳細や全国ツアー、新曲のMVのアップロードや情報出し。 「トキメキドライ」のMVは、メンバーに振付の猛特訓をさせ、完成に漕ぎ着けた。 いつかやりたいと思ってた、大…

6月5日(火)

2月〜4月くらいのツアーや現場の精算が全く追いついていない。 今週は何はなくとも、これらを片付けるという野望を先週から抱いている。 「過去を振り返るのは嫌いだ」などと言ってる場合ではない。 今日はだいぶ進んだと思うが、まだ半分以上残っている現実…

6月4日(月)

風邪は相変わらず良くなる気配なし。 医者にも行ったが、これはひたすら我慢という事か。 先月に続き今日から我が社にニューフェイスが登場。 教え下手なこの俺が、どこまで色々教えられるか不安だが、案ずるより動く、とにかく現場に出て色んな事を学んだり…

6月3日(日)

引き続き風邪を治すことに専念。

6月2日(土)

乾いた人生に潤いを与えた日。 先週からひいてる風邪がなかなか治らず、終日じっとしている。

6月1日(金)

今日から6月という事で、心なしかジメッと感じられる今日この頃。 大好きなミュージシャンの誕生日なので、恒例のハピバメールを送信。 しばらく会ってないが、元気そうでなにより。 彼がまた「唄いたいです」と言ってくる日を、煽る事無く僕はひたすら待ち…

5月31日(木)

体調はやや復活。 季節の変わり目にやられた感じはあるが、長引かなくて助かった。 ここ数年はほとんど風邪はひかなかったが、去年くらいから年一でひくようになってきている。 やはりこれも「老い」というものなのか。 本日もやってもやっても追いつかない…

5月30日(水)

昼から打ち合わせの為、9:30の新幹線で東京へ。 昨日から体調に違和感があったが、やはり風邪を引いた模様。 とにかく気合で直したい。 午後から「QUATTRO MIRAGE」にPOLYSICSが出演させて頂くので顔を出す。 3年振りのQUATTROでのライブだったPOLY。 ツアー…

5月29日(火)

初の全国ワンマンツアー3本目、クリープハイプの名古屋公演に合流。 今回のツアーは前売りが全会場完売するなど、とにかく期待値めっちゃ高めのツアー。 1年間で動員が3〜5倍に膨れ上がっており、初見のお客さんも多数いる中で何をどう見せるか。 大きなテー…

5月28日(月)

「QUATTRO MIRAGE」に黒猫チェルシーを呼んで頂く。 このイベントはかれこれ4回目を迎え、東京と大阪のCLUB QUATTROで開催。 初期からブッキングや何やらでお手伝いさせてもらっており、今回も黒猫を筆頭に多くの担当アーティストが出演させて頂いた。 今日…

5月27日(日)

クリープハイプで「ROCKS TOKYO」。 個人的に初めて参加しました。 天気も良く気持ち良い1日。 お客さんもかなり沢山集まってくれて、ラストの「HE IS MINE」ではお約束のコールに加えダイブの嵐。 2012年度キラーチューン大賞では間違いなく大賞を狙える曲…

5月26日(土)

起きたら軽い二日酔い。 そんなに飲んだつもりじゃなかったが、ハイボールがやけに濃かったのを思い出した。 終日グッタリ。

5月25日(金)

本日よりツアーがスタートするSISTER JETでStar Lounge。 ニューアルバムも完成し、夏には大々的な全国ツアーも決まっており、それに加えここ半年ほどのライブのアベレージの高さも加わり、バンドとしては間違いなく勝負の年。 ひとつひとつのライブを大事に…

5月24日(木)

とある企画盤の話が持ち上がり、急遽レコーディング業務。 初めて使うスタジオだったが、値段もお手頃でスタッフの方の対応も良く、満足いく作品が仕上がった。 1曲完パケまで6時間半はなかなかのスピードだったと思う。

5月23日(水)

People波多野の2回目の弾き語りワンマンライブを北沢タウンホールで。 最近、弾き語り系の公演ではよく使用する様になった会場だ。 キャパの割に会場費が手頃で、尚且つ全員座って観る事が出来て、弾き語りなら対応可能な音響システムもあるので、ギター1本…

5月22日(火)

事務仕事に打ち合わせなど。 今日も着実に進んではいるが、新しい案件も増えて行っているので進行具合としてはトータルでマイナスか? いつものもつ焼き屋で反省会。

5月21日(月)

先週は何かと現場や出張が建て込んでいたので、追いついていない色んなあれこれを追いつけたい。 あくまで個人的見解だが、僕は仕事の処理速度は比較的早い方だと思う。 根拠はあんまないけど。 ところがここ最近はやってもやっても追いつかない状態がやや続…

5月20日(日)

戻り日。 朝、走ろうと思ったら普通に雨が降っていて断念。 そういえば沖縄は梅雨だったのだ。 昼の便でさよ〜なら。

5月19日(土)

引き続き沖縄。 午前の空き時間を予めスタンバイしていたウェアーとシューズに履き替え、那覇市内を軽くジョグ。 夏みたいな陽気と湿度でグッショリに。 昼から業務。 昨日より少し早く終わったので同行者数名と再びジャッキーへ。 ステーキ2連荘。 ホテルに…

5月18日(金)

ちょっくら沖縄へ。 遊びじゃないよ、仕事だよ。 何せ自由な時間は午前中くらいなんで、観光なんてもっての他。 午前中のJALでひとっ飛び。 着いてわずかな時間があったのでジャッキーステーキハウスで遅めのランチ。 これで沖縄渡航の目的の半分は果たした…

5月17日(木)

夕方から名古屋に出向く。 先月もお世話になったK.Dハポンでperidotsの弾き語りワンマン。 D潤さん、トッティーも顔を出してくれる。 最終チョイ前の新幹線で日帰り。 帰りの居酒屋新幹線は自粛した。

5月16日(水)

始業時間の1時間前に出社し、ブログ更新など。 最近、一番最初に出社して帰るのも一番最後、という日が続いている。 代表戸締役社長。午後からリハーサル立ち合い業務。 夜はもつ焼き屋で久々のレバ刺。